このページでは私の所有する鉄道模型の所属状況を紹介しています。
★メーカー表記以下の所属表ではメーカー表記を略号にしています。
略号 |
メーカー名 |
N |
HO/16番 |
Z |
KT |
KATO |
○ |
○ |
– |
KTRH |
KATOラウンドハウス/ホビセン |
○ |
△ |
– |
TM |
TOMIX/トミーナインスケール |
○ |
○ |
– |
TT |
TOMYTEC鉄コレ |
○ |
※ |
– |
MA |
マイクロエース |
○ |
○ |
– |
SM
|
しなのマイクロ/マイクロエース(真鍮製)
|
○ |
△ |
– |
GM |
GREENMAX/ホビーショップMAX |
○ |
– |
– |
GMCP |
GMクロスポイント |
○ |
– |
– |
MD |
MODEMO(ハセガワ) |
○ |
△ |
– |
PP |
ポポンデッタ/河合商会 |
○ |
– |
– |
ED |
永大 |
○ |
– |
– |
AO |
アオシマ |
○ |
– |
– |
SB |
シバサキ模型 |
○ |
? |
– |
KN |
KitcheN(キッチン) |
○ |
– |
– |
B |
バンダイBトレ貨車 |
○ |
– |
– |
TER |
エンドウ |
○ |
○ |
– |
KTM |
カツミ |
– |
○ |
– |
TS |
天賞堂 |
△ |
△ |
○ |
RK |
ロクハン |
– |
– |
○ |
ZJ |
アキア/プラスアップZJ |
– |
– |
○ |
WJ |
ウッディージョー |
○ |
– |
– |
HC |
アシェット(週刊雑誌付録) |
○ |
– |
– |
AT |
アサーン(米国) |
△ |
○ |
– |
AL |
Atlas(米国) |
△ |
○ |
– |
LM |
LIMA(伊) |
○ |
○ |
– |
MK |
メルクリン(独) |
– |
○ |
△ |
FREE |
フリーランス(自作等) |
○ |
○ |
– |
○ 製品化あり・当方所有あり △ 製品化あり・当方所有なし ー 製品化なし ※9mmナローのみ出ている。当方所有なし。
Nゲージ所有状況
Nゲージ車両の在籍状況です。
【最終更新】2020.7.13 最新更新分は太字
- 2019.12.5 京阪800系新塗装・E655系を追加。559両(+10)
- 2019.12.21 189系・EF63等を除籍。544両(-14)
- 2019.12.31 KATO383系・225系・651系を除籍。530両(−14)
- 2020.1.1 エンドウ近鉄ビスタカーを追加。534両(+4)
- 2020.1.6 カシオペアを除籍。527両(-7)
- 2020.1.28 鹿島臨海6000・トワイライト瑞風(KATO)除籍。515両(-12)
- 2020.3.1 313系追加。522両(+7)
- 2020.5.10 211系の編成を変更。522両(±0)
- 2020.6.10 鶴舞線3159H・キハ11-300を追加。キハ283系・583系・200系・300系・C56・12系・鹿島臨海6000・36-700を除籍。492両(-30)
- 2020.7.11 EF81を2機追加。494両(+2)
★=室内灯組込 ○=室内灯近日組込予定
- 両数の下線=フル編成
- 入線時期の前2桁は西暦、下2桁は月。有線は中古導入
■電車・気動車 (完成品・キット完成済・N化済)
JR東海在来線(73両)
・313系(38両)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ロット | 室内灯 | ブログ |
KT | 313系0番台 | 4 | Y4編成。クモハTN化。 | 1701 | 2016 | | |
TM | 313系0番台 | 4 | | 1804 | 2018 | | ■ |
TM | 313系300番台 | 2 | M無 | 1804 | 2018 | | ■ |
MD | 313系300番台 | 2 | M無 | 1211 | | | |
TM | 313系1000番台 | 4 | | 2002 | 2020 | | ブログ |
TM | 313系1500番台 | 3 | 基本セット | 2002 | 2020 | | ブログ |
KT | 313系1100番台(中央線) | 4 | B6編成。クモハTN化 | | | | |
KT | 313系1700番台 ★ | 3 | B152編成。 | 1507 | 2015 | KT | ■ |
KT | 313系3000番台(旧) | 2 | Wパンタ改造済。トレーラー化 | 1209 | 2009 | | |
KT | 313系3000番台(新) ★ | 2 | | 1810 | 2018 | KT/PP | ■ |
TM | 313系5000番台 | 6 | Y101編成 | 1606 | 2016 | | |
KT
| 313系5000番台 | 6 | | 1904 | 2019 | | ■ |
KT
| 313系5300番台 | 2 | | 1904 | 2019 | | ■ |
TM | 313系8000番台セントラルライナー ★3 | 6 | 2編成(3+3) | 1704 | 2017 | 自作 | ■ |
MD | 313系8000番台セントラルライナー | 3 | M無 | 1212 | | | |
KT | 313系8000番台 ★ | 3 | | 1904 | 2019 | KT | ブログ |
・その他(35両)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
GM | 211系5000番台3両編成(完成品) | 3 | 2次車 | 1712 | ■ |
GM | 211系5000番台1次車3両編成(完成品) | 3 | | 1810 | ■ |
GM | 211系5000番台4両編成(完成品) | 4 | | 2004 | ブログ |
TT | 213系5000番台(関西線) | 2 | M無 | 1805 | ■ |
TT | 103系JR東海色 | 3 | KATO動力・3両編成 | | |
TM | 113系JR東海仕様 | 6 | | 1809 | ■ |
MA | 383系しなの | 6 | 4+2の貫通編成。TN化済 | 1410 | ■ |
KT | キハ25系1000番台 | 2 | P105編成 | 1611 | |
KT | 285系3000番台サンライズエクスプレス ★ | 7 | 旧製品 | 1904 | |
新幹線(21両)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
TM | 【西】500 TYPE EVA | 8 | V2編成 | 1701 | ■ |
その他JR/国鉄在来線(89両)
JR北海道(15)
メーカー |
車両名 |
両数 |
説明 |
入線時期 |
ブログ |
TT |
キハ54形500番台留萌線 |
2 |
|
1610 |
|
TM |
キハ40-1700(M) |
1 |
1784号車 |
1706 |
|
TM |
733系3000番台快速エアポート |
6 |
|
1802 |
■ |
JR東日本(34)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
KT | E233系3000番台付属編成 | 5 | | 1301 | |
KTRH | E231系500番台みどりの山手線 | 11 | | 1308 | |
KTRH | E231系500番台みどりの山手線(リラックマ) | 3 | | 1401 | |
TT | 205系鶴見線 | 3 | | | |
KT | E655系「なごみ」+特別車両 | 6 | 2019年ロット | 1912 | |
JR西日本(14)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
TT | 105系30N黄色 | 2 | K5編成 | 1808 | ■ |
TM | キハ120形 三江線神楽号 ★ | 2 | 神楽号+一般色(T) | 1806 | ■ |
TM | 87系 TWILIGHT EXPRESS 瑞風 ★ | 10
| 限定セット | 1909 | ブログ |
JR四国(3)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
TT | キハ54形0番台 | 2 | | 1702 | |
TT | 54形0番台「おさんぽなんよ」 | 1 | | 1702 | |
JR九州(3)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
KT | 813系200番台 | 3 | | 1809 | ■ |
国鉄(30)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
TM | 485系1000番台 | 4
| スターターセットの車両。旧製品 | 1810
| ■ |
SM
| 157系 | 6 | 真鍮製 | 1909
| |
GM
| クモハ157 | 1
| | 1911
| |
FREE | 103系(カナリア) | 3 | 余り車両で組んだ組成。クハ(GM旧クモハ105+KATO動力)+サハ(モハ)(鉄コレサハ塗替)+クモハ(KATO製塗替) | | |
KT
| 201系(総武線カナリア) | 10 | | 1902 | ブログ |
GM | 201系(カナリア・板キット) | | 1710 | ■ |
GMCP | 101系カナリア | 3 | 塗装済板キット(両先頭車終了) マイクロ製動力 | | |
GM | クハ47100形 | 1 | なぜかスカイブルー | 1906 | |
GM | クモハ73+クハ79 | 2 | なぜかバーミリオン | 1906
| |
GM | 72系 | 4 | グリ完 | 1906
| |
■京阪大津線(27両)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
TT | 600形2次車・旧ロゴ | 2 | 609F・17弾 | 1305 | |
TT | 600形鉄道むすめ | 2 | モ7047TN化 | | |
FREE | 600形「中二病でも恋がしたい!」 | 2 | 鉄コレベース | | |
TT | 600形3次車「映画けいおん!」 | 2 | 613F | | ブログ |
TT | 600形4次車・旧塗装 | 2 | 619F | | ブログ |
TT | 600形1次車・旧塗装 | 2 | 605F | | ブログ |
TT
| 600形4次車「響け!ユーフォニアム」 | 2 | | | |
TT | 600形4次車「響け!ユーフォニアム」2018 | 2 | | 1904 | |
TT
| 700形「けいおん!」 | 2 | 709F | 1507 | ブログ |
TT
| 700形・80型塗装 | 2 | | | |
TT
| 700形・旧塗装 | 2 | | 1712 | ブログ |
TT
| 700形・新塗装 | 2 | | 1712 | ブログ |
TT
| 350形 | 1 | 17弾 | | |
MA
| 800系・現行CI | 4 | | 1411 | ブログ |
MA | 800系新塗装 | 4 | | 1912 | ブログ |
■三陸鉄道(「北三陸鉄道」系統含む)(8両)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
TT | 36-500形 | 1 | 19弾・T車 | 1308 | |
TM | 北三陸鉄道36形お座敷列車II ★ | 1 | 実車:36-2100さんりくしおさい。M車。「あまちゃん」仕様 | 1308 | |
TM | 36形 キット、ずっと2号 | 1 | T車 | 1309 | ■ |
TM | 36形 キット、ずっと3号 | 1 | T車 | | |
TM | 36形通常色 | 2 | 現行品・T車は「あまちゃん」北三陸鉄道の支援復興列車仕様。 | | |
■名鉄(28両)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
GM | 5500系(板キット製作品) | 2 | M無 | 1210 | |
TM | 7000系パノラマカー 7045F ★ | 6 | | 1803 | ブログ |
GMCP | 5300系(FS550台車) ★ | 2 | | 1703 | ブログ |
GM | 1000系パノラマスーパー全車特別車 | 3 | 一部TN化 | 1702 | |
GMCP | 6800系 グレードア | 2 | | 1208 | |
TT
| 6000系2次車 | 4 | | | |
TT
| 3700系 白帯 | 2 | | | |
MD
| モ510赤白(M+T+T) | 3 | | 1805 | |
■その他私鉄(59両)
東海北陸(5)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ロット | 室内灯 | ブログ |
KT | 愛知環状鉄道2000系 青帯 ★ | 2 | | 1305 | 2013 | 自作 | |
TT | 愛知環状鉄道100系 | 2 | | 1208 | | | |
TT | 名古屋市交通局1400型 | 1 | | 1210 | 2012 | | |
TT | 名古屋市交通局鶴舞線3000形 | 6
| | 1906 | 2019 | | ブログ |
TT | 名古屋市交通局鶴舞線3050形3159H | 6 | | 2006 | 2020 | | ブログ |
MA | 東海交通事業 キハ11-300 | 2 | | 2006 | 2020 | | ブログ |
近畿関西(24)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ロット | 室内灯 | ブログ |
TM | 近鉄50000系しまかぜ ★ | 6 | 50102F | 1411 | 2014 | 自作 | ブログ |
TM | 近鉄21000系アーバンライナーPlus | 8 | | 1808 | 2018 | | ブログ |
TER
| 近鉄12200系スナックカー | 2 | | 1901 | 1980? | | |
TM
| 近鉄30000系ビスタカー | 4 | | 1901 | 2004 | | |
TER | 近鉄30000系ビスタカー | 4 | | 1912 | | | |
KT | 叡山電鉄900系きらら メープルオレンジ | 2 | 旧製品 | 1408 | | | ブログ |
KT
| 叡山電車900系きらら メープルレッド★ | 2 | | 1805 | 2018 | 自作 | ブログ |
KT | 叡山電車900系「青もみじきらら(メープルグリーン)」 | 2
| | 1910 | 2019 | | ブログ |
TT
| 叡山電車700系「ひえい」 | 1
| | 1911 | 2019 | | ブログ |
TT
| 叡山電車700系 721号車 | 1
| | 1911 | 2019 | | ブログ |
関東甲信越(23)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
TM | 小田急70000形ロマンスカーGSE ★ | 7 | | 1812 | ブログ |
TM | 小田急7000形ロマンスカーLSE(Last Run) | 11
| | 1905 | ブログ |
GM
| 京急2100形「京急セガトレイン」 | 8
| | 1907 | ブログ |
KT
| 鹿島臨海鉄道6000形ガルパン ★ | 1 | | | |
KT | 鹿島臨海鉄道6000形ガルパン2号車&3号車 | 1 | | | |
KT | 鹿島臨海鉄道6000形ガルパンⅣ号車 | 1 | | | ブログ |
TT
| 秩父鉄道1000系(青帯) | 3 | | | |
FREE
| 山万ユーカリが丘線1000形(こあら2号) | 3 | 旧デザイン。紙製自作 | 1801 | ブログ |
TT
| 新潟交通モハ14 ★ | 1 | | | ブログ |
KN
| 新潟交通クハ45 | 1 | 真鍮キット。T車 | | ブログ |
TT
| 上田交通モハ5250形 | 1 | 17弾 | | |
四国/東北/北海道/他フリーランス等(7)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
TT | 高松琴平電鉄1000形 | 1 | 17弾 | | |
TT | 高松琴平電鉄3000形 | 1 | 17弾 | | |
TT | 秋田内陸縦貫鉄道AN-8800(内陸線色) | 2 | 19弾のAN-8804 | | |
TT
| 秋田内陸縦貫鉄道AN-8800(黃緑) | 1 | オープンパケのAN-8809 | 1812 | |
TM
| 南部縦貫鉄道キハ10形レールバス | 2 | | 1906 | |
TT | 島原鉄道キハ2550 | 1 | 19弾 | | |
WJ | 木造電車 | 1 | フリーランスのビューゲル車。木製。 | 1811 | ■ |
■機関車・貨車・客車・その他 (完成品・キット完成済・N化済)
機関車(23機)
ディーゼル機関車
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
TM | 【海】DD51 791 ユーロライナー色 | 1 | | 1901 | ブログ |
TER
| 【国】DD51
| 1 | 真鍮製 | 1906
| |
電気機関車
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ロット | ブログ |
TM | 【貨】EF210 | 1 | 1号機。旧製品 | 1305 | | |
TM | 【東】EF81北斗星色 | 1 | 旧製品 | 1611 | | |
TM | 【西】EF81トワイライト色 | 1 | 134号機 | 1703 | | ■ |
KT | 【西】EF81トワイライト色 | 1 | | 2007 | | |
KT | 【東】EF81 81 | 1 | | 2007 | | |
TM
| 【東】EF81 95号機レインボー色 | 1 | | 1901 | | ブログ |
TM
| 【国】EF81 300ステンレス | 1 | 初代製品 | 1905 | | |
TM
| 【九】EF81 400番台 | 1 | 現行品 | 1903 | 2013 | |
TM | 【国/東】EF63(青) | 2 | 旧製品2機セット。1M1T | | | ■ |
KT | 【国/東】ED75 700 | 1 | 775号機。屋根自作 | | | ■ |
KT | 【東】EF62後期型 | 1 | JR仕様 | 1711 | 2017 | ■ |
KT | 【国/西】EF66 | 1 | 旧製品。42号機。TOMIX動力に換装 | | | ■ |
TM | 【国】EF58 ヒサシ付一般色・Hゴム窓 | 1 | | 1812 | | ■ |
TM
| 【国】EF58 茶色・大窓
| 1 | | 1901 | | ブログ |
TM
| 【国】EF58 60 お召予備機
| 1 | | 1901 | | |
MA
| 【国】EF58 61(お召機) | 1 | | 1911
| 2019 | ブログ
|
TER | 【国】EF58 小窓ヒサシ付一般色 | 1 | 真鍮製 | 1901 | 1978? | ■ |
KT
| 【国】EF58 青大将 小窓ヒサシなし | 1 | 旧製品 | 1902 | | |
KT | 【国】EF58 青大将 大窓 | 1 | | 1905
| | |
KT
| 【国】EF58 16号機 試験塗装 | 1 | 40周年記念製品バラシ | 1902 | 2005 | |
KT | 【国】EF58 35 長岡運転所 | 1 | | 1905 | 2019 | |
KT | 【国】EF57 | 1 | 旧製品初期製品 | 1812 | | ブログ |
TER
| 【国】EF57 | 1 | 真鍮製 | 1902 | | |
TM
| 【国/海】EF64ユーロライナー色
| 1 | 旧製品 | 1903 | | |
KT
| 【国】EF65 500(P) | 1 | 現行品 | 1902 | 2013 | |
KT
| 【国】EF65 1000番台(PF)
| 1 | 旧製品 | 1901 | | |
ED
| 【国】EF65 1000番台(PF)
| 1 | KATO動力へ交換 | 1901 | | |
TM
| 【国】EF65 1100番台
| 1 | | 1907
| | |
TM
| 【国】ED61(茶) | 1 | 現行品 | 1903 | 2017? | |
客車(73両)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ロット | 室内灯 | ブログ |
TM
| 12系 | 4 | スハフ12(2)+オハ12(2) 香港製 | 1901 | | | |
TM | 12系700番台「ユーロライナー」★ | 7 | 旧製品 | 1903 | | 自作 | ブログ |
GM
| マニ44 ユーロライナーカラー | 4 | | 1907
| 2019 | | ブログ |
TM
| 14系 | 4 | 旧製品 | 1901 | | | |
KT | 14系700番台「スーパーエクスプレスレインボー」 | 7 | | 1902 | | | |
TM
| 14系700番台「サロンエクスプレス東京」 | 3 | ジャンクバラシ | 1903 | | | |
TM/KT | 24系25形「トワイライトエクスプレス」○ | 10 | 現行品・旧製品混合。1両(オハネ25-520)のみKATO製 | 1703 | | | ■ |
KT/TM | 24系25形 金帯 | 3 | オハネフ25(TM)+オシ24(KT)+オロネ25(KT) | 1512 | | | |
TER | 24系25形 | 3 | カニ・オロネ・スシ。カニ24は床板TOMIX製 | 1901 | | | |
KT | 20系 | 7 | 旧製品。カニ21 2両+ナシ+ナロネ21+ナハネ(2)+ナハフ | 1811 | | | ■ |
GM
| スハニ35 青大将タイプ | 1 | ホビーショップMAX時代のキットを塗替え | 1802 | | | |
KT
| マイテ49 青大将 | 1 | 旧製品 | 1904 | | | |
MA | スハ44 青大将 | 3 | | 1905
| | | |
KT
| 旧型客車(つばめ) 茶 | 9 | スハニ35+スハ44(2)+マシ35+スロ60(4)+マイテ49 | 1901 | | | |
GM | マニ35 | 2 | | 1906
| | | |
GM
| オハ61 | 1 | ホビーショップMAX時代のキット | | | | |
GM
| オハ61 | 1 | 着色済エコノミー現行品 | | | | |
MA
| ナハ11 | 1 | | | | | |
TM
| オハ35系(青色) | 3 | 旧製品(オハフ33+オハ35)+現行品(オハフ33) | 1512 | | | |
TM
| 50系 | 5 | 旧製品。オハフ50(2)+オハ50(2)+マニ50 | 1901 | | | |
KT | お召1号編成 ★ | 5 | | 1904 | 2018 | 自作 | |
■貨車(29両)
コンテナ車
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
KT | コキ106グレー | 2 | | 1305 | |
TM | コキ106ブルー | 2 | | 1305 | |
TM | コキ106後期型グレー | 2 | | | ■ |
TM | コキ107 | 1 | | | |
TM | TOMYTECオリジナル貨車 | 1 | コキ106ベース | 1305 | |
KT | コキフ10000 | 1 | | | |
LM | 海外型コンテナ貨車 | 1 | 車種不明。車両のみ・コンテナ無し | | |
TM | コム1タイプ | 1 | | | |
B | コキ50000(ショーティー) | 1 | | | |
B | コキ104青(ショーティー) | 1 | | | |
2軸貨車
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
PP | ワム50000 | 1 | | | |
TM | ワム380000 | 1 | | | |
TM | ワム23000 | 1 | 香港製 | | |
TM
| ワム3500 | 1 | 7055号車。京都鉄道博物館限定品 | 1807 | |
HC
| ワム70000 | 1 | 「週間日本の貨物列車」1号付録 | | |
PP
| レ2900(ライン入) | 1 | | | |
KT
| レ12000 | 1 | | | |
タンク車
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
PP | タキ5450・日本石油輸送 | 1 | | | |
TM | タム6000 | 1 | 旧製品 | | |
TM | タキ3000・日本石油輸送 | 1 | ナインスケール時代の黄色パケ。香港製 | | |
その他
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
TM | ヨ8000 | 1 | 旧製品 | | |
TM | ワムフ100 | 1 | 香港製 | | |
PP | セム8000 | 2 | 河合時代のセット。石炭車。 | | ■ |
KT
| B&O カブース(車掌車) | 1 | 関水金属極初期輸出品 | 1902 | |
■その他(2両)
メーカー | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
FREE | レールバス1号機 | 1 | ガルパンバス3号車旧製品を使用したその名もレールバス。動力は鉄コレ路面電車用 | | |
FREE | カメラカーⅡ(A1H) | 1 | ウェアラブルカメラPanasonic HX-A1Hとコキ35000を使用したカメラカー | 1901 | ブログ |
TM
| レールクリーニングカー(青) | 1 | | 1911 | |
■未完成・非N化・休車 (9両)
- <TT>17弾のうち14m車2両 (非N化)
- <TT>富山ライトレール鉄むすラッピング青編成 (非N化)
- <TT>松浦鉄道MR-400
- <SB>上田交通モハ5250 1両 (未着手)
- <TER> 近鉄30000系ビスタカー半端3両+メーカー不明の謎の車両(先頭車片割れなし)
- <KT>オハネフ25(金帯) 中心ピン買うまで休車
- <GM>スハ44(茶) 2019/06入線。床下修理予定
■除籍車両
今年除籍(廃車)した車両
- <TM&KT>【東】EF510+E26系カシオペア
- <KT>【西】87系TWILIGHT EXPRESS 瑞風
- <KT> 鹿島臨海6000新塗装
- <KT> 鹿島臨海6000旧塗装
- 【国】583系
- <KT> 200系新幹線
- <TM> 300系新幹線
- <MA>【西】C56-160
- <KT> 12系
- <TM> 三陸鉄道36-700
■導入予定(予約済・購入済到着待ち)
- <GM> 名鉄2000系ミュースカイ・エヴァンゲリオン仕様 8月予定
■ほしい・・・(備考用/導入未確定)
- <TM> 近鉄80000系「ひのとり」
- <MA> JR東海213系(飯田線)
<スポンサードリンク>
HOゲージ所有状況
ここではHOゲージ車両の所有一覧を掲載しています。
【最終更新】2019.2.6 最新更新分は太字
- 2019.1.1 コミカム除籍(-1)
- 2019.1.19 貨車2両追加。22両(+2)
- 2019.1.28 モ510追加(+1)
- 2019.2.6 海外貨車追加(+1)
■海外型
- <AT>(1/87米国型DL)SMD SD40-2 CP Rail #5415(M無トレーラー) 1機 ブログ
- <AL>(1/87米国型DL)SMD GP-38 Santa Fe #3520 1機 ブログ モノ日記
- <LM>(1/87欧州型貨車)LSS-Y573 独2軸コンテナ貨車 1両
- <MK>(1/87欧州型貨車)独DB327 154有蓋車(バナナ用) 1両
- <MK>(ノンスケール?)my worldシリーズ 独DBアダプター貨車 1両 ブログ
- <LM>(1/87欧州型貨車)種別不明ボギー貨車 1両
■日本型
メーカー | 車種 | 車両名 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ブログ |
KT | 電気機関車 | 【東】EF510 500(北斗星色) | 1 | 513号機 | 1801 | ■ |
KTM | 電車 | 【国】103系初期車 非冷房 | 4 | 3両ウグイス・1両バーミリオン | | |
TM | 電車 | 【名鉄】モ510 標準色 | 1 | | 1901 | |
MA | 客車 | 【国】24系ブルートレイン | 3 | キット。オハネフ25+オシ24+カニ24 | | |
TER | 貨車 | 【国】ヨ5000 | 1 | | 1812 | ■ |
KT | 貨車 | 【貨】ワム380000 | 2 | | 1812 | ■ |
TER | 貨車 | 【国】コキ10000 | 1 | コキ19000 | 1801 | |
TM | 貨車 | 【貨】タキ1000・日本石油輸送 | 1 | 動力化済 | | ■ |
TER
| 貨車 | 【国】チ1000(HOカメラカーⅡ) | 1 | A1Hカメラ用 | 1901 | |
TER?
| 貨車 | 【国】ワフ35000 | 1 | スト号 | 1901 | |
ダイソープチ電車改造
車両名 | 両数 | 説明 | 写真 | ブログ |
【九】883系ソニック | 3 | | | ■ |
【海/西】285系サンライズエクスプレス | 3 | | | ■ |
【国】0系 | 3 | | | |
【貨/西】EF66 | 1 | Mなし | | ■ |
■廃車
- <FREE>自作カメラカー(コミカム)故障により引退
Zゲージ所有状況
ここではZゲージ車両の所有一覧を掲載しています。
【最終更新】2019.1.19 最新更新分は太字
- 2019.1.19 ZJ485系3両除籍。34両(-3)
Zゲージ・Zショーティー
メーカー | 規格 | 車種 | 両数 | 説明 | 入線時期 | ロット | ブログ |
TS | Zゲージ | 【国】ワム90000 | 2 | | 1803 | | ブログ |
ZJ | Zゲージ | 【国】485系300番台国鉄色 | 11 | | 1804 | | |
ZJ | Zゲージ | 【東】485系300番台ひたち色 | 8 | | 1804 | | |
ZJ | Zゲージ | 【東】485系300番台上沼垂色 | 7 | | 1811 | | ブログ |
RK | Zショーティー | 【国/西】EF66 | 1 | 動力化済 | 1803 | 2018 | ブログ |
RK | Zショーティー | コンテナ貨車 グレー | 1 | | 1808 | 2018 | |
RK | Zショーティー | コンテナ貨車 ブルー | 1 | | 1808 | 2018 | |
RK | Zショーティー | ブルトレ客車 | 3 | | 1808 | 2018 | |
導入予定(確定)
なし
↓個々の車両紹介はミューゼオミュージアムでも随時行っていきます。
https://muuseo.com/Mc313_8507/
[temp id=5]